ここでは、ビルダーズノートにおけるコミュニティに関するガイドライン(以下、本ガイドライン)を掲載しています。
本ガイドラインは、ビルダーズノートで認められること、認められないことを説明するものであり、ビルダーズノートに投稿される画像、コメント、リンク、コミュニティ内でのふるまいを含む、ビルダーズノート内のあらゆる種類のコンテンツに適用されます。

ビルダーズノートが目指すコミュニティとは

ビルダーズノートは、ガンプラが好きな人が集まり、ガンプラ活動の可能性を広げる、ガンプラを中心としたコミュニティを目指しています。
ガンプラを通じたコミュニケーションによって技術や発想の幅・知識が広がり、更にガンプラを楽しんでいただけるようになる、そんなコミュニティの実現に向けて運営チーム一同で取り組んでまいります。

ビルダーズノートについては
「はじめての方へ」も、ぜひご一読ください。

ビルダーズノートで認められる投稿について

ビルダーズノートでは、ガンプラを使用した、ガンダムやガンプラを表現の主体とした投稿や、ガンプラ製作をテーマとする内容であれば、自由に投稿していただけます。
ただし、以下のような投稿や行為は禁止させていただきます。


禁止される投稿および行為
1.ガンダムやガンプラ、およびガンプラ製作に無関係な内容の投稿
2.ガンプラを使用しているが、ガンダムやガンプラが表現の主体ではない内容の投稿

3.ガンプラのコピー品、模造品、および権利者による許諾を受けていないガンダム・ガンプラ用を謳った周辺商材を使用した内容の投稿

4.すべての又はほとんどの制作過程がAI(人工知能)技術を用いた生成に依拠する内容の投稿

 ・いわゆる生成型AIに対し一定の指示を入力し、それに基づいて生成型AIが出力したもの、出力したものを組み合わせたもの及びこれらに軽微な加工や修正を加えただけのものを含みますが、これらに限りません

 ・ただし、ビルダーズノートの提供する機能を通じて生成されたものは除きます。

5.人を不快にさせる内容の投稿やコメント、価値観の否定や押し付けを行う行為

6.わいせつな表現を含む投稿やコメント

7.差別的な投稿やコメント

8.宗教的行為または政治的活動に関する投稿やコメント

9.第三者の知的財産権などを侵害する内容の投稿

10.その他、
利用規約に定める禁止事項に抵触する内容の投稿および行為

違反行為が確認された場合、投稿の削除や、アカウントまたは一部機能の停止などの措置を行う場合があります。


ビルダーズノートは、様々な価値観やスタイルを持ったユーザーが集まるコミュニティの形成を目指しています。

「ガンプラの向こう側にいる相手」を尊重したコミュニケーションを心がけていただけますと幸いです。

より楽しむために

・自分のガンプラスタイルを楽しもう
組み立てに接着剤が不要で、塗装なしでもカラフルな仕上がりのためニッパーひとつで組み立てることができることも、ガンプラの大きな特徴です。
組み立てる過程や塗装、ポージング、画像の加工など、こだわるポイントは人それぞれです。自由な発想による表現をぜひ投稿してください。


・様々な視点でガンプラ活動を楽しもう
ビルダーズノートでは、日々のガンプラ製作の記録や作品のこだわりのポイントのアピール、より高みを目指すためのアドバイスを交わし合うなど、ガンプラを通じたあらゆる活動を推奨します。
ガンプラが好きな人が集まるからこそ実現できるコミュニティをお楽しみください。


・コメントやトピックを活用しよう
他の人の創意工夫について質問をしたり、分からないことを聞いてみたり、他の人の作品で気になることはどんどん聞いてみましょう。また、質問をされた場合、答えられそうな質問には、できるだけ親切に答えてあげましょう。
ガンプラを通じたあらゆるコミュニケーションを実現できる場所として、ぜひビルダーズノートを利用してみてください。


・一緒にビルダーズノートを創ろう
皆さまが参加することによって、ビルダーズノートは盛り上がり楽しい場へと育っていきます。
ビルダーズノートというコミュニティの場を一緒に創造していきましょう。

投稿された内容について

皆さまの投稿情報については、運営チームにて確認後、ビルダーズノートを含む株式会社バンダイナムコエンターテインメント及び株式会社バンダイナムコエンターテインメントの関連会社のサービス上に掲載させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは
利用規約をご確認ください。

最後に

ビルダーズノートを安心・安全に楽しくご利用いただくため、本ガイドラインは守るべきルールを定めたものであり、皆さまのご協力が必要です。
これらのガイドラインに違反すると思われるユーザー、投稿、メッセージ等を見かけた場合は、その投稿に表示されているメニューから運営チームにご報告ください。

また、その他トラブルや各対応に対するご意見がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。


本ガイドラインは、これからもアップデートしていきます。現在のバージョンで明確に対象となっていない新しい問題が発生した場合、本ガイドラインの意図に違反するユーザーやコンテンツに対して、措置を講じる場合があります。

皆さまにビルダーズノートを安心・安全に楽しくご利用いただくため、本ガイドラインおよび
利用規約の遵守を何卒よろしくお願いします。

最終更新:2025年1月23日